公益財団法人
旭川市スポーツ協会
協会事業
旭川市スポーツ協会表彰
令和4年度旭川市スポーツ協会表彰
1. 開催日 | 令和4年10月10日(月・スポーツの日) |
2. 会 場 | アートホテル旭川 |
3. 表彰候補者の推薦に関する書類 | |
令和4年度旭川市スポーツ協会表彰受賞者について
スポーツカレンダー
今年度のスポーツカレンダーはこちらです。
スポーツカレンダー用大会情報入力様式データはこちらです。
入力後はメールにて提出お願いします。
Email:r-kawasaki@a-a-s-a.or.jp
事務局 担当:川崎
提出期限:4月15日(金)
トレーニング相談事業
各種トレーニング方法の相談や様々なニーズにお応えします。
・相談員: | 2名 | |
・配置日: | 月・火・水曜日 木曜日 |
10時00分~12時00分・18時30分~20時30分 10時00分~12時00分・15時00分~17時00分 |
土曜日 | 15時00分~17時00分 |
※配置日は変更になる場合がございます。
※詳細は本会までお問い合わせください。
※詳細は本会までお問い合わせください。
スポーツボランティアの募集及び派遣
スポーツボランティアの募集について
スポーツイベントなどの運営補助を行うボランティアを募集しています。
団体での登録も可能です。
1. 対 象 | 市内在住者で18歳以上(高校生を除く)の市民または団体 |
2. 登録受付 | 通年受け付けております。 |
3. 登録期間 | 期限はありません。 |
詳しくはこちらをご覧ください |
|
4. 登録方法 | 登録申請書をダウンロードし、旭川市スポーツ協会に提出してください。 (FAXでの送付も可能です。) |
スポーツリーダーバンク
スポーツリーダーバンクとは?
旭川市民の皆様の各種スポーツ・レクリエーション活動のお手伝いをさせていただくため、下記のような場合にご要望に見合ったスポーツリーダーを派遣いたします。
○スポーツ・レクリエーションを始めたいけどルールが分からない…
○さらに競技レベルをアップしたい…
○スポーツ・レクリエーション関連の講義を行いたいけど講師がいない…
○さらに競技レベルをアップしたい…
○スポーツ・レクリエーション関連の講義を行いたいけど講師がいない…
また、スポーツリーダーを随時募集しておりますので、詳細につきましては旭川市スポーツ協会までお問い合わせ願います。
加盟団体等助成事業
旭川市スポーツ協会加盟団体等助成事業要綱
旭川市スポーツ協会では、加盟団体等の事業に対して、体育・スポーツの普及、振興を図ることを目的に助成事業を行っております。
詳しくは、こちらをご覧ください。
詳しくは、こちらをご覧ください。
各種申請書等はこちらです
加盟団体新型コロナウイルス感染防止対策助成金交付要綱
旭川市スポーツ協会では、加盟団体が実施する事業において、新型コロナウイルス感染防止対策として、マスクや消毒液の消耗品等購入に対する助成を行っております。
詳しくは、こちらをご覧ください。
各種申請書等はこちらです
その他の事業
「教育フィールド研究Ⅰ」の受け入れについて
当協会では、北海道教育大学旭川校の「教育フィールド研究Ⅰ(地域教育支援活動)」の受け入れを行います。
詳細につきましては下記のとおりです。
詳細につきましては下記のとおりです。
1. 目 的 | 教科指導に重点を置いた教員養成課程として、ボランティアや社会活動等を通して、教育の在り方や子どもを深く理解する力を養うとともに、教職に対する情熱・使命感や実践的指導力の養成を目指す。 |
2. 受入期間 | 4月~12月(予定) |
3. 当会受け入れ時の主な活動内容 | |
・旭川市総合体育館一般開放での可能な限りの技術指導 ・本会主催行事等の運営サポート |
総合型地域スポーツクラブ上川ネット
歩くスキーリユース事業
家庭で使われなくなった歩くスキー用具を寄贈してもらい,希望者に冬期間,無料で貸し出すことにより,スキー用具の有効活用と冬期間における市民の健康増進及び冬季スポーツの振興を図ることを目的として実施しています。
1.貸出期間 令和4年11月20日(日)~令和5年3月17日(金)
※期間中の平日9時~17時で受付対応
2.貸出場所 旭川市リアルター夢りんご体育館(総合体育館)
○不用スキーの回収については旭川市役所スポーツ課で行っております。(第3庁舎一階 ☎0166-23-1944)
「スポーツにおける暴力行為等相談窓口」
本会では,スポーツにおける暴力行為等に関する相談及び問合せに対応する体制を整備するため,「スポーツにおける暴力行為等相談窓口」を設置しております。
詳細・ご相談につきましては,本会までお問合せ願います。